サービスプロバイダーやパッケージ販売業者はお客毎にカスタマイズはしたくないのが本音だ。バージョン管理や品質管理が複雑になり余計な稼働がかかるからだ。そうだとするなら、しっかりとマーケット動向を見極め必要とされる機能を適宜提供すべきである。が、多くのサービス提供者は、作りっぱなしでマーケットのニーズ調査やユーザから意見聴取をしていない。


ASPサービスやパッケージはライセンス契約となる、機能のバージョンアップは提供側が定期的に実施する必要があるはずだが、作りっぱなしでアフターフォローは全くなし。マーケットの変化に敏感でユーザの新たな要望にサービス提供側がついていけないのが現状である。サービス提供側は技術者軍団であるため、マーケティングのセンスが欠如しているのである。特にファーストユーザになるときは意思決定を慎重にすべきである。食い物にされるかも…